制作の流れ Work flow
EVOWORXで行っているWeb制作の流れをご紹介します
-
01
お問合せ
-
02
ヒアリング・概算見積り・スケジュールご提出
-
03
ご発注確認・各種ご契約
-
04
分析・解析|戦略立案
-
05
企画提案・要件定義
-
06
サイト設計・コンテンツ設計
-
07
コンテンツ制作(原稿・撮影)・デザイン制作
-
08
実装・システム構築
-
09
テスト・検証|納品・公開
-
10
運用・保守
※おおよその流れとなっております。詳しくはお問い合わせください。
Workflow 01
-
Workflow01
お問い合わせ
まずはお気軽にこちらからお問い合せください。
ご依頼の可否に関わらず、お気軽にご相談ください。 -
Workflow02
ヒアリング・概算見積り・スケジュールご提出
ご依頼内容やお困りごとをお打ち合わせにてヒアリングさせていただきます。
オンラインやご対面どちらでも柔軟に対応いたします。
ご依頼内容に応じて概算のお見積もりとスケジュールをご提出いたします。
あくまで企画提案前になりますので、予算感とスケジュール感のご共有となります。 -
Workflow03
ご発注確認・各種ご契約
概算のお見積もりやスケジュールをご検討いただき、ご依頼内容をご確認の上、業務委託契約および必要な契約を締結します。
-
Workflow04
分析・解析 | 戦略立案
メンバーをアサインしてプロジェクトスタート。
ご依頼内容・ヒアリングを元に、弊社側でリサーチや戦略を立てさせていただきます。分析・解析や企画立案の前段階で、より詳細な聞き取りや現場見学をお願いする場合もございます。 -
Workflow05
企画提案・要件定義
要件定義、ゴール設定、デザインの方向性など期待を超える、成果をあげる企画をご提案いたします。
-
Workflow06
サイト設計・コンテンツ設計
お客さまに対して、価値を提供し、成長し続けるサイト設計やコンテンツ設計を行います。
ご依頼内容によって、システム導入や外部サービス利用を見込んだ設計を行います。 -
Workflow07
コンテンツ制作(原稿/撮影)・デザイン制作
サイト設計/コンテンツ設計に添い、各種原稿や素材を制作いたします。
こちらのフェーズはクライアント様と協力しながら制作を行っていきます。
※ライターやカメラマンなどの外部パートナーと連携する場合もございます。
デザイン方向性が決まり次第、各ページのデザイン制作を行ないます。 -
Workflow08
実装・システム構築
構造設計、マークアップからアニメーションなどのフロント部分やWordPressやMovableTypeなどのCMS構築、ShopifyやMakeshopのEC構築まで、サイトの実装・構築をいたします。
-
Workflow09
テスト・検証|納品・公開
様々な閲覧環境でも問題なく表示できるよう多くのデバイスとブラウザでの検証作業を行います。
お客さまの検収後、納品または公開作業を行います。 -
Workflow10
運用・保守
ご要望に応じて、保守運用管理、更新対応などもお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。