配色のインスピレーションを与えるアプリ5選

Blog

初めまして、2021年6月より入社しましたデザイナーのチョウです。

紙媒体からWebデザインに携わってきて、KVの制作や背景色の選びなど、サイトの印象を大きく決めるカラートーンの重要さを改めて感じました。

配色はあらゆるデザインの基本となる、 とても重要な要素のひとつであるため、
今回は配色のインスピレーションを与える、おすすめのアプりをご紹介したいと思います。

Palette Republic

Palette Republic

画像からカラーを自動抽出し、オリジナルのカラーパレットが作れます。シンプルな機能で操作が簡単です。普段、お気に入りのビジュアルや、自分が撮った写真などからちょっとお手軽に色を知りたい時すぐに使えるので便利ですね。

Coolors

Coolors

ワンタッチで押すたびに配色をランダムで作成、編集できるのが特徴です。配色に自信がなくても、数千を超える美しい配色カラーパレットからインスピレーションを得ることができます。
トレンドのおしゃれな配色カラーパレットを編集できたり、色覚障がい診断ツールの他に、配色の明るさや彩度、色温度なども調整できるなど、配色に必要なあらゆるツールが揃っているのも嬉しいポイントです。
作成したパレットを保存、分類、そしてAdobe、Chromeと共有できるのはとても役立ちます。
有料アプリですが充実した機能があり、使い勝手がいいと思います。

Adobe Capture

Adobe Capture

Adobe CCユーザーなら、ぜひこれをインストールして、ご活用してみてください。
こちらの「カラー」機能は、例えばお好みの色彩が含まれた雑誌のシーンにカメラを向けるだけで、リアルタイムで理想的なカラーをキャプチャ、編集することができます。アプリ上で簡単、直感的に配色を収集して、Adobe CCの「ライブラリ」機能でイラレやフォトショですぐに使えるところは魅力的だと思います。
「Looks」機能 を使って光と色相を抽出し、夕日など自然風景の印象に残った色彩はすぐに取り込んで、写真やアートワークに活用できます。
また「ベクターグラフィックに変換」や「フォント判別」などの便利な機能があり、本当にいつでもどこでも、日常の風景からお気に入りのデザイン要素を抽出できる万能なアプリですね。

Nippon Colors

Nippon Colors

日本の伝統色は本当に美しいなぁ!と思う素敵なカラーパレットアプリです。
日本文学、和服等の織物製品と他の日本工芸美術品にて使用する伝統的な色を集めていて、10秒ごとにランダムに変わっていくので、見てみると様々な色の名前があることが分かり勉強になります。
ただただ見るだけで、和的な色彩感覚を身に付けれます。

Lake

Lake

楽しみながら色に触れることができる、話題になった大人の塗り絵アプリです。
子供の頃に好きだった遊びですが、今でも開いて色を塗り始めたら、意外と止まらないです(笑)。シンプルで遊び心と懐かしさを感じますね。
カスタマイズされたカラーパレットや独創性を高めるツールなどが豊かです。世界中のいろんな人気アーティストによる、個性的で美しいイラストで塗り絵を楽しみながら、配色の練習もできるかと思います。
この中にはエール・ジョルジーニさんのイラストがかっこよくて、カラーセンスが抜群で、特に好きです。
Ale Giorginiのポートフォリオ

以上、それぞれ特徴のある配色に役立つ5つのアプリでした。
日常でも手軽に新たなインスピレーションをもたらすかもしれません。
もしよかったらぜひ使ってみてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また!